★ その痛みの原因は筋膜かもしれません。
筋膜は私たちの全身の筋肉をネット上に覆っています。 その成分は主にコラーゲンやエラスチンなどのたんぱく質ですが、この筋膜が疲労や血流不足などにより硬くなって癒着し、ねじれなどを起こてしまうことで、痛み・ハリ・コリなどの不調を引き起こします。
筋膜リリースでは、固まった筋膜に手技のみでアプローチし、筋膜が自ら緩んでいくようにそのきっかけを与えるものです。 痛みや不調があるのに強く揉んだりたたいたり、負荷の大きすぎる運動を行うなどは筋膜をさらに硬くして症状を悪化させてしまうことがあります。 不調を起こした筋膜細胞は機能不全になっており、そのままでは代謝や血行も悪く、栄養素や体内の成分の流れも滞ってしまいます。栄養素がいき届かず回復力も弱っているために慢性的なコリ・ハリなどの不調を引き起こしているのです。
★ ケーズリリースの筋膜ケアについて
ケーズリリースの筋膜ケアは、オリジナルの筋膜リリース法を取り入れています。筋膜に最小のアプローチで働きかけ、硬くなってねじれや癒着を起こしている筋膜をやさしく丁寧に緩ませることで筋膜が本来の機能を取り戻し、血流を促し、細胞自体も活性していくように働きかけます。
また、何度か施術を受けて感覚を掴めた方には、お家で出来るセルフ筋膜ケアなをアドバイスしています。まず筋膜の拘縮を解消し、筋肉や筋膜を適度に正しく動かし続けることで再び筋膜が拘縮するのを防ぎます。 エクササイズといっても、大きな動作を必要とするエクササイズではありません。ご自身の手を痛いところに当てたり、ゆらゆらと気持ちよく体を動かして筋膜が緩むのを感じながら、ゆったりした気持ちで行うのが基本です。
ケーズリリースでは、私自身が筋膜リリースで股関節痛を解消できた経験を生かし、特に股関節まわりの筋膜ケアや、坐骨神経痛といわれる痛みへの施術を得意としております。
施術はオイルなどを使わないので衣服を着たままで受けていただきますが、筋膜リリースでは指先で筋膜の微妙な硬さをとらえ、ピンポイントでのアプローチを多く行いますので、なるべく薄手でストレッチ性のあるルームパンツや緩めのレギンス、上はシンプルなカットソーなどを着用いただけると助かります。(こちらで着替えをしていただけます。)
※ ケーズリリースは個人宅の一室を利用した自宅整体サロンのため、なるべく余裕をもってのご予約をお勧めしております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
《こんな症状の方に多くご利用いただいております》
● 変形性股関節症など、股関節周辺に筋膜の硬さや痛みがある方。
● 腰や仙骨、坐骨まわりの痛みや違和感、坐骨神経痛。
● 脊柱管狭窄症と診断された方の痛み。
● 変形性膝関節症など、膝とその周辺の痛み。
● 肩、肩甲骨まわり、背中の痛み、コリ・ハリ・違和感など。